いやぁ、早くも終わってしまいましたね、アニメ「GO!GO!575」が。
ゲームの宣伝のための、全4話の5分アニメ。
なかなかいい宣伝方法ですね。
ゲーム自体も結構面白そうで、興味津々ではありますが、やはり何と言っても肝心のハードを持っていないので…。
でも、ちょっと調べた所、新型のVitaちゃんは何と2万円しないで買えるらしいですね。
コストカットの都合で有機ELから液晶に変わっている点がマイナスではありますが、全体的な操作性などは向上している様子。
これなら買ってもいいかもしれないと思い始めています。
アマガミもVita版が出たし。
とは言いつつも、あんまり浪費できないので、買うにしても、じっくり時期を待ってからになりそうです。
とりあえずアニメは3月に再放送されるようなので、また見たいと思います。
5分×4話に、ゲーム紹介、キャラ紹介、サービスシーンを無駄なく詰め込んだ、良い宣伝アニメでした。
ゲームの宣伝のための、全4話の5分アニメ。
なかなかいい宣伝方法ですね。
ゲーム自体も結構面白そうで、興味津々ではありますが、やはり何と言っても肝心のハードを持っていないので…。
でも、ちょっと調べた所、新型のVitaちゃんは何と2万円しないで買えるらしいですね。
コストカットの都合で有機ELから液晶に変わっている点がマイナスではありますが、全体的な操作性などは向上している様子。
これなら買ってもいいかもしれないと思い始めています。
アマガミもVita版が出たし。
とは言いつつも、あんまり浪費できないので、買うにしても、じっくり時期を待ってからになりそうです。
とりあえずアニメは3月に再放送されるようなので、また見たいと思います。
5分×4話に、ゲーム紹介、キャラ紹介、サービスシーンを無駄なく詰め込んだ、良い宣伝アニメでした。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://giftforsevensteps.blog64.fc2.com/tb.php/2409-12df3cd6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック