いまさらだけど、バカテス(バカとテストと召喚獣)の秀吉押しは秀逸だと思う。
話は昨年の冬コミにさかのぼる。
重度のヲタとして知られる三郎太氏が、やたらとバカテス本を気にする素振り。
三郎太氏がそこまで気にするのだから、ある程度期待していいのだろうとアニメ放送開始を待った。
そして放送開始。
はじめてOPを見たときに、「お、かわいい子がいるじゃん」と思ったのが何を隠そう、秀吉である。
男子の制服とかそういうのは見えてたけど見えてなかった。
かわいければそれでいい。
本編を見ても、しばらくはリアルに女の子だと思っていた。
ネタでいじられてから男だと気付き驚愕。すぐ後にパチッとスイッチ転換。
「こんなにかわいい子が女の子のわけないよね~」
秀吉だけ服が破けるとか、セクシーポーズを取らされるとかの演出がたまらない。
いつもニヤニヤしながら見てます。
なんて言うか、単純にかわいい。
こういうね、セクシャルな感情を含まない純粋な感動?的な?
新感覚ですね。
話は昨年の冬コミにさかのぼる。
重度のヲタとして知られる三郎太氏が、やたらとバカテス本を気にする素振り。
三郎太氏がそこまで気にするのだから、ある程度期待していいのだろうとアニメ放送開始を待った。
そして放送開始。
はじめてOPを見たときに、「お、かわいい子がいるじゃん」と思ったのが何を隠そう、秀吉である。
男子の制服とかそういうのは見えてたけど見えてなかった。
かわいければそれでいい。
本編を見ても、しばらくはリアルに女の子だと思っていた。
ネタでいじられてから男だと気付き驚愕。すぐ後にパチッとスイッチ転換。
「こんなにかわいい子が女の子のわけないよね~」
秀吉だけ服が破けるとか、セクシーポーズを取らされるとかの演出がたまらない。
いつもニヤニヤしながら見てます。
なんて言うか、単純にかわいい。
こういうね、セクシャルな感情を含まない純粋な感動?的な?
新感覚ですね。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://giftforsevensteps.blog64.fc2.com/tb.php/1932-1485001e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック